整った環境で患者さまの
不安を軽減します
より精密で安全な治療を行うため、先端の設備を導入しております。通常のレントゲン撮影では把握できない位置関係や細部の確認がCT画像の3次元構築で可能になります。正確な診査、診断こそが安心と安全のインプラント治療を実現につながります。
-
CT・マイクロスコープの導入
より精密で安全な治療を行うため、先端の設備を導入しております。肉眼では把握できない位置関係や細部の確認が可能になるため高い精度と安全性をご提供することができます。
-
オペ時の予約調整
インプラント手術を行う際は、大きく幅をもって時間を確保しておりますので、他の患者さまに気を取られることなく集中して治療を行うことができます。また、接する人数も限られますので衛生的にも安全です。
-
酸素吸入器
手術の際に、鎮静剤の投与で酸素の取り込み量や呼吸が浅くなったりすることがあります。酸素吸入器で酸素量を調整することで、安全に治療を進めることができます。
-
静脈内鎮静法
麻酔方法の一つで、完全に意識は失わず呼びかけには反応できる状態になります。眠っているうちに手術が終了しますので、インプラント治療に不安や怖さを感じる方でも安心して治療を受けていただけます。
リラックス麻酔

サージカルガイドを使用します
安全にインプラント治療を受けていただけるように、サージカルガイドを使用して治療を行います。
サージカルガイドを使用することで、インプラント埋入時のブレを無くし、着地点を正確に導くことが可能になります。
インプラント科教授が担当します
当院では東京科学大学(旧東京医科歯科大学)インプラント科教授が治療を行います。
これまでに培ってきた多くの経験と知識で、安全かつ高い技術のインプラント治療をご提供させていただきます。